🔳144🔳仕事🔳大阪の霊視鑑定の光明館🔳edit by 美霊🔳
2007.03.25
今日は、セミナーをしてから、お参りにしにいき、本屋さんに行ってまいりました。
あるピエロの方の本ですが、ピエロの格好をして入院している子供のところを訪問して楽しませているそうです。
スピリチズムと霊能力や超能力とかいろいろありますが、大切なのはどれだけの人を笑顔にさせてかが大切だとおもいます。
人に後ろ指さされようが、熱心してい行動は素晴らしいものです。
このピエロの方はおそらく霊能力とか興味がなくただ、純粋に子供たちの笑顔をみたいから行動をおこされているのだとおもいます。
子供たちを助けたいとか・・そういう願いではなく、シンプルに笑顔だけを目的に・・
されているのではないのでしょうか?
あと、順天堂という本屋さんの前で芸人さんがいて、観客を笑わしていました。
本当に自然な感じがして、心地よい一日でした・・
先日の卒園式が終って子供たちの前で手品もしたのですが、大盛り上がりでした。
あげくの果てにはネタのはいっているポケットに手をつこっまれたり大変でした。
だけでもこのようなことが大切なのでしょう・・
このうちの何人かは、きっと僕のいことを覚えていただいている方もいらっしゃるとおもいますし・・今度は逆の立場で楽しませる人間になって頂きたいとおもいます。
さて今日のメッセージは
「よく休むこと」とでて参りました。
頑張りすぎは人生においてかえってマイナスなのです。
だけども努力をしないわけではございません・・・
ではどこが境目なのでしょうか・・・
おそらく、体に変調をきたしているときがシグナルだとおもいます。
たとえていうならば、スポーツで筋肉トレーニングというのがあります。
オーバーワークをするとかえって筋肉組織がしぼむそうです。
また筋肉痛もトレーニングの限度を超えたということでもあります。
そのときはゆっくり休むと筋肉繊維が超回復をして、前より力がつくわけです。
つまり、鍛えたら休む・・鍛えたら休む・・の繰り返しなわけです。
だけでも、バランスのいいトレーニングをしていると、腕立て伏せが10回で筋肉痛だったのが15回、30回と・・限界点が高くなってくるわけです。
精神修行でもそうですが、がんばったら休むことが大切なのです
けども皆さんがたは訓練を休むと、行を休むと力が落ちたような気がし、毎日している方と比べてしまうとおもいます。
おのずと毎日している人の方が上のような気もしてきます。
しかし、修行というのは、他人ではなく自分自身なわけですから、自分主体でいいのです。
競争する必要はありません。
疲れたら休むことというのを、もっと深く考えていただくといいのかもしれません・・
http://koumeican.com
http://cantrader.com
光明
🔳144🔳仕事🔳大阪の霊視鑑定の光明館🔳edit by 美霊🔳
🔳大阪市大正区の霊視鑑定の光明館🔳
⚫️お問い合わせ⚫️
⚫️YouTubeチャンネル⚫️
@koumeichannel
#霊視#透視#前世鑑定#守護霊メッセージ
#レイキ#レイキ伝授#タロット#ダキニオラクル
#リモートビューイング#CRV
#浄霊#除霊#風水
#スピリチュアルカウンセラー
#オーラ#占い
#大阪#大阪市#浪速区
#東京#名古屋#和歌山
#愛媛#岡山#兵庫#京都#福井県
#光明館#光明
🔳大阪市浪速区の霊感スピリチュアルタロットカードの美霊🔳
⚫️お問い合わせ⚫️
⚫️YouTubeチャンネル⚫️
@mireiーspiritualーtarot
#美霊#大阪市#大阪市浪速区#難波##ルノルマンカード#ライダー版タロットカード#数秘術#霊視#霊感#占い#スピリチュアル#